中古トラックの栗山自動車グループ

中古トラック販売/買取/レンタル 栗山自動車グループ

トラック大好き!!栗山自動車のスタッフブログ

旬だねぇ


「こさ、今月はどこに出張行くの?」えへ
と、我が敬愛の栗山‘みんなの親父’義広社長が。
なので、
「はい。今月は山口県と広島県に行って来るつもりでおります」と業務報告。すると、
「おっ!!12いいね。旬だね!!12かお2
「は?….」
「ほら、大河ドラマがさ…..」
「ああ、平清盛」
「そうそう。丁度良いからさ、宮島行っておいでよ。ね?うさちゃん
「えっ!?・・・・一応、山口県は初訪問なので、大分立ち寄る場所を多めに取ってしまっているので……」
「よる暇無いの?」ムムム
「………」
急ぎ頭の中でコース取りを思いうかべ、
「ちゃ、ちゃちゃっとだったらよれるかもしれませんね…..」苦笑
「ちょっとよって来なよ~。ほら、ブログのネタにもなるじゃない?」(`・ω・´)
すると総務の関川さんが横から、
「小佐田さん、宮島はちゃちゃっとはよれないですよ。あそこ、フェリー乗らないといけませんから」あんぐりと。
「フェリー???」え
「そう。宮島はフェリーに乗って行くところです」がーん2
「ま、もし無理だったらしょうが無いし。でもいい景色の写真とか乗っけたら華があるじゃない?」にこ
「が、頑張ります……」苦笑

改めましてこんにちは。出張に行くと言うのに、社長御自ら『観光』を取り入れる様、
『斬新な戦力外通告』を受けた男。販売課の小佐田‘みなし管理職’歩です。
さて、そんな訳で行ってまいりました。

山口県の宇部空港でございます。本州南端に位置しているというのに、ご覧のとおりの雪景色。土地の方曰く、前日の夜から突然降り積もったとの事で、
「中国道はかなり通行止めや、規制が掛っているようですね」
と波乱の幕開け。ほろり
とはいえ躊躇している暇はございません。なんてったって今回の出張には
『フェリーに乗る』というエクストラミッションが加算されておりますので…..

午前から午後にかけて宇部市、下関市と回ります。一時を回って、そろそろ昼食を取らないと、どこも閉まってしまう様な頃合い。
「下関って言ったらふぐだよな…..でも安くはないだろうなぁ…..(´-ω-`) いいや適当にチョイスすれば」
と車を走らせていると、瀬戸内海が一望できるシチュエーションに立つドライブインを発見びっくり
天気はあいにくでしたが、それなりの写真も撮れるだろうと寄らせてもらう事に。

私、まったく知らずに立ち寄ったのですが、ここがかの有名な『壇ノ浦』なのだそうです。宮島に行く前に、偶然にも平家滅亡の地に辿り着いちゃうあたりが、ある意味『持ってる』んでしょうか?私(´-ω-`;)

祇園精舎の鐘の声

諸行無常の響きあり

沙羅双樹の花の色

盛者必衰の理をあらわす

おごれる人も久しからず

ただ春の世の夢のごとし

たけき者も遂には滅びぬ

偏に風の前の塵に同じ……

中学生だったっけな?勉強しましたね。寒くて暗い天候と相まって、
まだ幼い安徳天皇がここで入水したのかと思うと、のんきに飯食ってる自分が少し嫌いになりました….なく


ちなみにのんきに食べてた食事がこちら。その名もズバリ『平家茶屋』さんの『平家御前』
ソバか何かで軽くと思いきや、こちら非常に高級なドライブインだったらしく、
単品のメニュー一切無しっ!!泣き 全てこの手のセットメニューで、もちろんふぐもございましたが、さすがに昼食に5500円はちょっとね~苦笑 で止めておきました。

はからずも豪華な食事をとる機会を得てしまいつつも、時間はちっとも余ってません。
降ったり止んだりを繰り返している雪も影響して、車の動きはどこも遅く、遅々としてはかどりませんえ~ん

いきなりこんな感じで吹雪いてきます……..

とは言え、どうにかこうにか初日によらせて頂くべき先は、なんとか目標値をクリア!!
ただ、このまま降り積もってしまったら、明日の予定はどうなるんだろう?
フェリー乗れるの?宮島いけるの?不安いっぱいのままで終了した出張初日でございました。