中古トラックの栗山自動車グループ

中古トラック販売/買取/レンタル 栗山自動車グループ

トラック大好き!!栗山自動車のスタッフブログ

~ふらり利き酒の旅~


 
皆さまこんにちは☆
『地図が読めない女』玉井ですエルモ 
空間認知能力というものが生まれつき備わっていないようです。。。
想像がつくかとは思いますが、かなりの方向音痴です泣き1

少しでも能力が降り注がないものかと思いまして・・・
日本地図を作った偉大なる伊能忠敬の所縁の地である佐原に行ってまいりましたため息

 
先生はじめまして☆
人生50年と言われる時代に、50歳から猛勉強を始めて
日本地図を作ってしまったという偉大な人なんですね!
知らなかったわけではございません顔に縦線

 
こちら昔のお家が残っていたのですが、震災の影響で
中には入れませんでした。。。
佐原は古い街並みが有名な町ですが、その反面昨年の震災の影響は大きかった様です。
いたるところに今なお修復途中の建物が残っていました。

でもでも、佐原の街はとっても元気でした晴れ
どこのお店に入ってもあつくもてなしてくれ、なぜか皆さま揃って
「お雛様はこちらです」と案内してくれます。
お雛様の時期といえば時期だけど・・・と、何も下調べせずに行った玉井は
なんでお雛様を案内されるのか不思議に思っていたのですが、
じつはイベントのまっ最中でしたsao☆

 
町の皆で盛り上げていこうという気持ちがよく伝わってくる
とても温かい雰囲気でしたよWハート 
 


上げ上げ情緒たっぷりの小野川には観光用に渡し船が何艘も停まっていました。
スペシャル号にはおこたつが付いていましたキャッ☆
さくらの時期に再度訪れてみたいもんだと思いながら
本来の目的の地へ・・・
 

歴史にだいぶ疎い私が向かった先はこちら矢印 
 
http://www.tokun.co.jp/

何となくお分かりかとは思いますが、酒蔵でございますぱんだ
「東薫酒造」という有名な蔵元が佐原にはありまして、日本酒目指してまっしぐらですいーー

 
蔵の中はこんな感じキイロキラ

 
入口付近にある利き酒が気になって見学どころではございません(笑)
当日運転がないのをいいことにいろいろと試させて頂きました照れる
『二人静』っていうのがとっても美味しかったですakn

 
こちらは醸造用の仕込み水キャラ 
とっても美味しいチェイサーとして頂いてまいりましたむふ~

佐原の町、何といっても町の方がとても温かかったですはぁと 
機会があったらぜひ行ってみてください江ノ電 江ノ電 江ノ電 shokopon shokopon