中古トラックの栗山自動車グループ

中古トラック販売/買取/レンタル 栗山自動車グループ

トラック大好き!!栗山自動車のスタッフブログ

大江戸  浅草  ・・・ぶらり散歩の巻・・・


世界中からたくさんの観光客が訪れる大江戸 浅草雷門をぶらりと歩いてみました。

                               国内販売課の宮井

以前、知人から飲みの席で教えてもらった
へぇ~そうだったんだぁってことを
今回は、少しだけ知ったか気分でご紹介しますね
 

雷門 まずは、雷門雷門
右側
 

左側

 

 
 
 
右側に風神像、左側に雷神像が安置されていて、正式には「風雷神門」という
そうで、いまの鉄筋コンクリート製の門は、かの松下幸之助さんからの
寄贈なんですよ。(その記として、雷の大きな提灯に松下電器寄贈と入って
いるんです。)
 

おっと、あの大きな提灯は何処へ・・・
台風の前とか三社祭りのときに外されるとは、以前なんかのテレビで
やってたんですが?  台風でもなければ三社のシーズンでもない
まあ  いいか。
次は仲見世 揚げもちのお店が繁盛してました。
 
  

浅草寺にお参りして帰り路は、仲見世の裏路地を歩いてみました。
 

行列ができているので、のぞいてみたら
メロンパンのお店でした。
メロンパンと言えば、毎日通る京葉道の幕張SAのメロンパンに
勝るものなしと思っていますので、とくに食べたいとも・・・・

 
 風情の違う落ち着いた店構え
ここは、すき焼きの今半ではありませんか
ゆっくりA5の和牛すき焼きといきたいところですが…

そのまま、足は進んで 
浅草に来たら  あの一杯
 

神谷バーで軽く飲んでから家路に・・・
 
  
来週あたりは、また違う江戸散歩をしに出かけてみます。
やはり、ゆっくりと  歩いてみないと
感じないことがたくさんあるものです。