中古トラックの栗山自動車グループ

中古トラック販売/買取/レンタル 栗山自動車グループ

トラック大好き!!栗山自動車のスタッフブログ

今年は トラックの日VS体育の日??!


こんにちは!!営業推進課 コールセンターの岩佐です。

はやいもので10月。皆様は、10月といったら

なにを 思い浮かべますか??

ハロウィン。体育の日。食欲の秋。衣替え。 いろいろ めじろおしですね

 

そんな中、つい先日・・・・衝撃的な事実! 〇〇の日が発覚(―_―)!!

「10月9日は トラックの日。」 知ってました??

 

 

・・・という、ワケで。遅いですが、

トラックの日について調べてみました。

各地でいろいろイベント等やっているんですね!!楽しそー。

そんな中、私は毎年、春に募集しているトラックの日のポスターコンクールの絵をみて、

いかに 運送業界が過酷なのを、思い知らされました。
● 強烈な2点を ご紹介。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ 1枚目。平成19年、国内貨物の9割が運送。

その重圧をあらわした!!象がトラックを・・・・・!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ 2枚目。平成20年、絞れるコストに限界がある。

あの鉄のかたまりがぐにゃり・・・・です。

 

もちろん!!+プラスな面のポスターや写真もあります!!

←地域活性化のために、

トラックを使い、熱い暑い

埼玉県熊谷市をアピール。

 

↓運送の真髄のような「人の想いを運ぶ」。

 

あまりにも、最初の2つのインパクト

強すぎますが、今は当たり前に

ネット注文した物が 翌日には家に届いたり、

スーパーやコンビニで、商品がそろっているのが、当たり前・・・・

そんな生活を支えていただいている運送業界の方たちに

感謝感謝の気持ちでいっぱいになりました。

ありがとうございます

 

今年は、ちょうど体育の日の祝日(10月9日 月曜日) で
お休みの日が、トラックの日です!!少し、情報収集をして、どこかの
トラックの日のイベントに視察??偵察???にいって、みれたら
嬉しいのになぁ・・・と 妄想中の岩佐でした

なにか良い情報があったら、教えていただけると嬉しいです