後継者問題解決へ:新しい令和へ 一歩前へ
こんにちは。営業推進課 コールセンターの岩佐です。
後継者がいない運送会社が増えている、今後をどうしようか迷うお客様に
なにかお役にたてることはないかな?ということで始めた
●事業承継の本。のプレゼント企画● おかげ様で 新規:既存:姉妹店の
トラスキーのトラフレ会員の皆様からもお声がけ頂きました。
平成ありがとう♡ 平成最後の月が終わる前、令和の始まりの前、
会社:人によってはスペシャルウィーク?!10連休を前に終了しました。
ありがとうございます。そして、
一部感想をご紹介。ご共有です。
①現役の社長に、是非よんでほしい。
②子育てと同じように人、従業員を思えば、育ち、考え、自分で動けるようになる。
③仲間、ネットワークをいっぱい・アンテナをたくさんはっておけば、
知恵はいくらでもでてくる。
④家族:親族から後継者を選ばなくても良いんだなと気づいた。
⑤うちの会社の従業員は1人【社長】、社長は従業員:皆。責任は自分。
社長とは呼ばせていない。
本当にたくさんの学びをいつもありがとうございます。
実際に運送をいう、なくてはならない仕事をしているからこその気づく点、視野も
あると思うので、これからもどんどん吸収力抜群であり、問題解決のお手伝い。
トラックを通じて、お客様同士の橋渡しの
お手伝い。この業界、50年以上、いきぬいて
きたからこそ・販売・買取・部品もやっている
からこそ、総トータルでのご提案・ご相談が
できる栗山自動車工業でいられたらな。と思います。
お気軽にお声がけ下さい。一歩前に。
もっともっと業界を盛り上げていって頂けたら幸いです。