~職人達の仕事風景~
車輌課 納車美化チームの皆さんのお仕事に密着!
職人達の仕事風景、第4回目は洗車・仕上げ作業の続きです。
では、早速こだわりの洗車・仕上げ第2弾をご覧ください!
 |
写真①
ルームクリーニングや
洗車が完了後、
リーダー河野さんの
チェックとキャブ内
最終仕上げが入ります。 |
 |
写真②
エアコンを全開にして、
吹き出し口から舞い上がるわずかなゴミも残さず拭き取ります。 |
 |
写真③
足元、絨毯部分下の砂や
ゴミもしっかりとエアーで
飛ばしていきます。 |
 |
写真④
いよいよ出発!
前の最終仕上げです!ホコリ一つ無い状態で
送り出そうという気持ちが
ビシビシと伝わってきます。 |
 |
写真⑤
キャブの背中はあまり
掃除される機会の少ない所なので
汚れがガンコです。 |
 |
写真⑥
奥の奥まで手を入れていきます。 |
 |
写真⑦
激落ちくんなどの
市販ケミカルも活用します |
 |
写真⑧
ライトとバンパーのすき間も
しっかり拭き上げます。 |
 |
写真⑨ |
 |
写真⑩
ホイール専用クリーナーで
磨きあげます |
 |
写真⑪
終盤にさしかかり、
見落としがないか皆真剣です。 |
 |
写真⑫ |
細かな作業がたくさんあり、編集で収まり切れなかったので次回へさらに記事を分けさせて頂きます!
最後の仕上がり記事もお楽しみに!
(記事:玉井、編集:三浦)
↓他にもたくさん楽しい記事もあります。ぜひご覧ください!
http://www.kuriyama-truck.com/blog/