こんにちは!
トラスキーフレンド会員様窓口担当の玉井です。
私たちトラスキーは、フレンド会員の皆様と共に、様々な社会貢献活動に参加しています。(※1)
その中の一つ、認定NPO法人3keysが10周年を迎えられました。
8月末、10周年記念の報告会とトークショーが開催されました。
当日の様子を一部抜粋してご紹介します。
【森山代表理事による10年の歩みの報告】

2009年
森山氏が児童福祉施設にて学習支援ボランティアとして活動をスタートされました。
その後、学生団体3keysを設立し、2011年NPO法人化
多くの学習支援ボランティアと実際の学習支援を行うとともに、3keysなどの支援機関や児童福祉施設などが学習支援の必要性について国に働きかけを行われたそうです。
その結果、児童福祉施設の中高生に対して、国が通塾費用の負担をするほか家庭教師の利用が可能となり、2019年学習支援ボランティア派遣を終了。
【次の10年に向けて】

小学校低学年からの学習遅れを改善するための補修教室の運営支援・教材の作成・提供を行い、総合的なサポートを受けられるよう食事提供も開始
今後も居場所・学習機会・相談相手を持たない子供たちに向けた取組みを展開し、挑戦を続けていかれるそうです。
報告会の後には、タレントの尾木ママさんをゲストに招いた講演会とトークショーも開催されました。残念ながら尾木ママの写真撮影はNGでしたが、これからの教育現場に対する熱いトークを聞くことができました。
3keysの目指す「社会福祉の充実」、尾木ママの唱える「教育の環境の充実」という2つの視点から、これからの子供たちに必要なものは何なのかを考える良い機会となりました。
ご賛同いただいている多くの会員様の目となり耳となれるよう、これからもこのようなイベントに参加していこうと思います★
※1
フレンド会員は1年ごとの更新です。
更新いただいた際には3団体よりお好きな寄付先をお選びいただき、無料で社会貢献にご参加いただけます。