すご~い!!
お久しぶりでございます。
部品課:ちゅ~まです。週末は気温も上がり暖かいけど、週明けになると気温が下がり寒い・・・・・![]()
桜がとてもキレイで、癒されます![]()

我が家の娘も、今年小学生になります。先日、勉強机が届き、家にいるときはごはんとお風呂と寝る時間以外はほぼ机に座っています(笑)

私も小学生になる時に机を買ってもらった時の事を覚えていますが、「ここは自分だけの場所」って感じがしてとても嬉しかった事を覚えてます。入学式までは教科書とか置くものがなかったので、10歳年の離れた姉と13歳年の離れた兄がモンチッチを飾ってくれました(笑)懐かしいなぁ~![]()
娘も、大きくなっても大切に使ってくれるかな・・・・
てことで、話は変わります。今回の本題はこちら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


栗山自動車部品課が、キャビンを回送している所を再現して作ったものです![]()



これを作ったのは、バトラー健人さん。(←ご本人にお名前等ご了承得ています)
大型トラックやバスが大好きという大学生だそうです。
ロングにキャビンを積んで走っているのを見て、その光景を好きになってくれたという事で、自分で作ったそうです。
写真が下手で見えにくいですが、ナンバーもちゃんとついてるし、細かい所までちゃんと再現されていました![]()
バトラー健人さんの噂は前から聞いていて、いつか会って作ったものをみてみたいなぁと言っていたのですが、栗山自動車に来てくれました![]()
Instagramで作ったものを載せたりしているそうで、フォローさせて頂きました。
今は栗山のレッカーを作りたいそうです。ただ、クレーンの部分が難しくて、現在苦戦中だとか![]()
また新作ができたら見せてくれるそうです![]()
![]()
楽しみにしています![]()
https://instagram.com/sh250_truck?igshid=1qldoatx11zpu
↑バトラー健人さんのInstagramです。皆さんも是非見てみてください
そしてフォローをお願い致します(笑)
